2011年11月21日
こたつ解禁
やっとこ『こたつ』を出しました^^
てか、こたつ布団を出して、スイッチを入れた
というだけなんですが^^;
なにせ今年は暖かかったからね~。
でも・・・・・日曜日からの冷え込みには我慢できず。
とうとう解禁しちゃったってワケです。
本体はまだまだ使えるのにこたつ布団がかなり
傷んできててそろそろ買い換えなくちゃとは
思いつつすでに3年が経過(爆)。
角の丸いのが欲しいこの頃です。
楽天で見つけたこれ(↓)みたいなこたつ布団が好きですね^^

角がまるくて、それだけであったかい感じするでしょ?
色調も落ち着いてて、なのに花柄で華やかさもあって。
いつになったら買うんだろ??
限界までいったらソッコー買いそうですけどね♪
てか、こたつ布団を出して、スイッチを入れた
というだけなんですが^^;
なにせ今年は暖かかったからね~。
でも・・・・・日曜日からの冷え込みには我慢できず。
とうとう解禁しちゃったってワケです。
本体はまだまだ使えるのにこたつ布団がかなり
傷んできててそろそろ買い換えなくちゃとは
思いつつすでに3年が経過(爆)。
角の丸いのが欲しいこの頃です。
楽天で見つけたこれ(↓)みたいなこたつ布団が好きですね^^

角がまるくて、それだけであったかい感じするでしょ?
色調も落ち着いてて、なのに花柄で華やかさもあって。
いつになったら買うんだろ??
限界までいったらソッコー買いそうですけどね♪
2011年11月21日
大阪市長選挙に思うこと
いやぁ~~、ずいぶんとご無沙汰しておりました^^;
大阪マラソンも大盛況で良かった。
今後もずっと続けて欲しいです。
ところで・・・・・
今、大阪で最も盛り上がっているもの。
それは、
『大阪府・市W選挙』
ではないでしょうか?
特に大阪市長選は現職の平松氏と元大阪府知事の橋下氏との
一騎打ちですからね。
今朝のニュースを見ていると、橋下さんが一歩リードとか
ありましたが(yahooトピックスより)
→ http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111121-00000008-mai-pol
そこには『政治を変えて欲しい』という市民の気持ちの現われが
あるのじゃないかな?
共産党が候補を立てず平松支持に回るなんて、なにかがある?
と勘ぐりたくなりますし。
ま、政治の事なんてまったくわからないまゆにゃではありますが、
こんな面白い選挙はそうそうあるもんじゃ無いです。
大阪市民のみんな~~!
ぜひ選挙に行ってや~~!!
これは、今後の大阪のありかたを問う大事な選挙なんやでぇ~。
投票率が上がれば状況は変わると思うから。
60%程の人が投票して決まる選挙と、
90%以上の人が投票して決まる選挙では、
その重みが違ってくると思いませんか?
まゆにゃ個人としては、平松、橋下両氏で大阪の市と府の
行政を変えていって欲しかったのですが。
2人のバトルって表現の違いはあれど、大阪を思っての
発言から出てるのが伝わるので結構好きだったんだよね。
なので、今回の選挙で一騎打ちになったのは残念なんだな。
最後にひとこと。
選挙権は『投票できる権利』だけど、『投票する義務』
でもある。
投票すらしなかったヤツは文句言う権利は無し!!
と思っております^^
大阪マラソンも大盛況で良かった。
今後もずっと続けて欲しいです。
ところで・・・・・
今、大阪で最も盛り上がっているもの。
それは、
『大阪府・市W選挙』
ではないでしょうか?
特に大阪市長選は現職の平松氏と元大阪府知事の橋下氏との
一騎打ちですからね。
今朝のニュースを見ていると、橋下さんが一歩リードとか
ありましたが(yahooトピックスより)
→ http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111121-00000008-mai-pol
そこには『政治を変えて欲しい』という市民の気持ちの現われが
あるのじゃないかな?
共産党が候補を立てず平松支持に回るなんて、なにかがある?
と勘ぐりたくなりますし。
ま、政治の事なんてまったくわからないまゆにゃではありますが、
こんな面白い選挙はそうそうあるもんじゃ無いです。
大阪市民のみんな~~!
ぜひ選挙に行ってや~~!!
これは、今後の大阪のありかたを問う大事な選挙なんやでぇ~。
投票率が上がれば状況は変わると思うから。
60%程の人が投票して決まる選挙と、
90%以上の人が投票して決まる選挙では、
その重みが違ってくると思いませんか?
まゆにゃ個人としては、平松、橋下両氏で大阪の市と府の
行政を変えていって欲しかったのですが。
2人のバトルって表現の違いはあれど、大阪を思っての
発言から出てるのが伝わるので結構好きだったんだよね。
なので、今回の選挙で一騎打ちになったのは残念なんだな。
最後にひとこと。
選挙権は『投票できる権利』だけど、『投票する義務』
でもある。
投票すらしなかったヤツは文句言う権利は無し!!
と思っております^^
タグ :大阪市長選挙
2011年01月02日
ホームランバーで新年の運試し
あけましておめでとうございます
今年もまゆにゃの気になるネタを
ガンガン書いていきますのでよろしくね☆
新年早々、お風呂に入るのが習慣の
我が家。
年末に格安でアイスを仕入れていたのですが、
そのひとつ『ホームランバー』で、運試し(?)
してみたところ、まゆにゃは「ハズレ」(><)
なのに・・・・・子供たちは揃って「2塁打」
私だけハズレ(号泣)
こんなん有りなん??
でも、4点獲得でプレゼントの応募が
出来るので当たると良いな♪って思ってます。
サイコロ型のクッションで中に秘密の
プレゼントが入ってるみたいo(^-^)oワクワク
買わないと当たらない。
当たりが出ないと応募できない。
応募しても当たらないと貰えない。
なので、まずは買って試してみません?w

今年もまゆにゃの気になるネタを
ガンガン書いていきますのでよろしくね☆
新年早々、お風呂に入るのが習慣の
我が家。
年末に格安でアイスを仕入れていたのですが、
そのひとつ『ホームランバー』で、運試し(?)
してみたところ、まゆにゃは「ハズレ」(><)
なのに・・・・・子供たちは揃って「2塁打」
私だけハズレ(号泣)
こんなん有りなん??
でも、4点獲得でプレゼントの応募が
出来るので当たると良いな♪って思ってます。
サイコロ型のクッションで中に秘密の
プレゼントが入ってるみたいo(^-^)oワクワク
買わないと当たらない。
当たりが出ないと応募できない。
応募しても当たらないと貰えない。
なので、まずは買って試してみません?w
2010年12月23日
洗濯機が・・・・
今年のはじめ頃から水漏れしだした
我が家の洗濯機。
子供に任せていたため実情が把握
出来てなかったのですが、先日久しぶりに
使ってみてビックリ!!
一時間たっても終了しないと思って
様子を見たら水浸し><
※ちなみに外置きしてます
水道代が変に多くなった原因はこれだと
判明し、即刻買い換えました^^;
↓ ↓ ↓ (画像は楽天市場のものです)
年末にきて痛い出費でした。
10年程使用してるので修理よりはやっぱ
買い替えだし・・・・。
まぁ、もっと早く買ってれば水道代の分も
余分に払わなくて済んでたんですけどね^^;
我が家の洗濯機。
子供に任せていたため実情が把握
出来てなかったのですが、先日久しぶりに
使ってみてビックリ!!
一時間たっても終了しないと思って
様子を見たら水浸し><
※ちなみに外置きしてます
水道代が変に多くなった原因はこれだと
判明し、即刻買い換えました^^;
↓ ↓ ↓ (画像は楽天市場のものです)
年末にきて痛い出費でした。
10年程使用してるので修理よりはやっぱ
買い替えだし・・・・。
まぁ、もっと早く買ってれば水道代の分も
余分に払わなくて済んでたんですけどね^^;
タグ :洗濯機 SANYO
2010年10月27日
季節が急に進むとツラいです~
昨日吹いた木枯らし1号くん。
ちょーーっ、まだ10月やでぇ^^;
と心の中でツッコミながら昨夜は家路についた
まゆにゃです。
今日は冬装備で出勤しよw
土鍋も待機させにゃ~^^
ちょーーっ、まだ10月やでぇ^^;
と心の中でツッコミながら昨夜は家路についた
まゆにゃです。
今日は冬装備で出勤しよw
土鍋も待機させにゃ~^^
2010年10月12日
突然のお客さまにほっこり^^
先日、我が家の玄関脇にある木に
お客さまがありました。
「ヒヨドリ」
というムクドリ科の鳥なのですが、目の前で見ると
けっこうでかい(笑)
それが2羽。もしかしてデート中?などと
妄想してましたが^^;
窓からも近いのでじーーーーーーっっと見てまして、
そしたら通行される人も鳥を見つけて立ち止まったり
されてました。
普通は高い木に寄り付くのでしょうが、なぜ、低い
木に飛んできたのか・・・・?
謎です^^;
が、そんな何気ないひとコマに癒されたまゆにゃでした。
※自分より小さいスズメが寄ってきても意外なほど
甲高い声で鳴くのです。あれって威嚇してるんでしょうね。
お客さまがありました。
「ヒヨドリ」
というムクドリ科の鳥なのですが、目の前で見ると
けっこうでかい(笑)
それが2羽。もしかしてデート中?などと
妄想してましたが^^;
窓からも近いのでじーーーーーーっっと見てまして、
そしたら通行される人も鳥を見つけて立ち止まったり
されてました。
普通は高い木に寄り付くのでしょうが、なぜ、低い
木に飛んできたのか・・・・?
謎です^^;
が、そんな何気ないひとコマに癒されたまゆにゃでした。
※自分より小さいスズメが寄ってきても意外なほど
甲高い声で鳴くのです。あれって威嚇してるんでしょうね。