オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 大阪市

新規登録ログインヘルプ


【社会的な活動】地震の被災地を緊急支援(Yahoo!ボランティア)
Google東北地方太平洋沖地震 災害情報ページ
【東北地方太平洋沖地震】通信各社の災害用伝言板

2010年08月13日

ふすまクッキーの作り方

あの機敏なおデブで一躍有名になった芋洗坂係長。

今頃どうしてるのかと思ってたらダイエットでしたか(笑)

まさか「寿命をのばすワザ百科」に出るとは・・^^



そこで、あの「ふすまクッキー」の作り方を調べてみました。

だって気になるやん?

≪ふすまクッキー 25枚分≫



〇材料〇
[A]  ふすま粉      70g
   一味唐辛子     こさじ1/2
   ベーキングパウダー こさじ1
   薄力粉       100g
   塩         少々

[B]  卵  1個
   牛乳 30ml
   水  50ml

◆作り方◆

1.Aの材料をすべて入れ、よく混ぜます。
2.そこにBを投入し、よくこねます。
3.生地を冷蔵庫で30分ほど寝かせます。
4.適当な大きさに整えたら、180度のオーブンで
  余熱10分かけた後、20分ほど焼いて出来上がり。

材料も作り方も普通のクッキーと似てますね^^
違うのはふすま粉と唐辛子が加わり、砂糖やバターが
無いところ。

これで健康に痩せられるならチャレンジする価値は
あるかも・・・です♪



同じカテゴリー(TV番組で紹介された商品)の記事
 「探偵ナイトスクープ」の視聴率調査 (2010-10-02 00:15)
 かなニャンで恋が叶うというウワサのデートスポット (2010-09-11 15:29)
 メンマってたけのこを発酵させて作ってたんですね (2010-09-02 01:24)
 速読はスポーツにも有効なノウハウ (2010-08-20 18:53)
 たむけんの「焼肉たむら」がこんなとこにも・・ (2010-08-13 02:15)
 『魔女たちの22時』(6/8)で紹介の【琉球クチャ髪洗粉】 (2010-06-07 22:24)

Posted by 寒いのキライ at 23:52│Comments(0)TV番組で紹介された商品
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。